未分類

LGBT法案に賛成議員には投票しない!反対議員は誰?自民党は終わった!

~自民党は終わった!~

恐れていたLGBT法案

「性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法律案」

が自民党の最高意思決定機関とされる総務会で了承された。

国会に提出、審議されて法案が成立すれば、活動家や立憲共産党らの思い通り、利権が生まれ、一般女性の恐怖となる。

総務会では反対・慎重意見の議員が多かったにもかかわらず、新藤義孝特命幹事長らがゴリ押しで了承させてしまった。

安倍晋三元首相は草葉の陰から日本の将来を憂いておられるだろう。

「こんな自民党に政権を任せることはできない」と新たに意識した方は多いのではないだろうか?

しかし、自民党以外に投票すべき政党があるのかといえば難しい。

アメリカでも変人とされるラーム・エマニュエル駐日米国大使がツイッターや動画で「日本でのLGBT法制化を求める」という内容の投稿を繰り返してきた。

それを受けて、アメリカのポチよろしく、岸田文雄首相は、法案提出の準備を進めるよう党役員会で指示したのだ。

このままでは本当に歴史的悪法が成立してしまうという懸念を持っている国民は多いと思う。

自民党の誰がこの法案成立に賛成したのか、日本を壊そうとしているのか、この悪い流れに乗ったのかを国民が知るべきであろう。

そして、この法案に反対して日本の伝統文化を守ろうとしている議員は誰なのかを知って欲しい。

間もなくあるだろう衆議院解散総選挙で誰に投票するべきかを考えて欲しい。

そのために、誰が賛成議員で誰が反対議員なのか主な人物を明らかにしたい。

~賛成議員!~ 

新藤義孝衆議院議員 

「濃密な議論の土台がある中で、よい議論ができた。懸念のある部分にはさまざまな検討を加えた」

法案に関する会合で反対意見が多いにも関わらず「委員長一任」で議論を打ち切った張本人の1人。

古谷圭司衆議院議員 

「改めて強調したいのは、我々が目指すのは理解増進であって、一部急進的野党等が主張する差別禁止とは基本的にまったく異なる別物だ。そして、この考え方は、故安倍元総理とも度々相談し同意しているものなのだ」

「この基本的な考え方に基づき、性的指向及び性同一性の多様性に関する国民の理解の増進に関する法律案をこの度、党の総務会にて承認した。その内容は、多くの皆さんから指摘いただいた懸念を払しょくしており、かつこの法案はむしろ自治体による行き過ぎた条例を制限する抑止力が働くこと等強調したい」

ウソだ。安倍さんは「法整備の必要はない」と言っていた。

稲田朋美衆議院議員

「法案に反対意見もあったが、反対意見をしっかり受け止めたうえで了承するという結論です。一部修正はあったものの、趣旨はまったく変わっていない。この法律ができることによって、霞が関の中に当事者の意見をしっかり受け止める部署ができる。その当事者と同時に心配されている女性の権利ですとかそういったことにもっていくために、大きな前進だと思う」

LGBT法案に反対する安倍さんの前で泣きじゃくって安倍さんを困らせたという話は有名。

岩屋毅衆議院議員

「(G7の)議長国として、取り組みが進まない訳にはいかない」

「議連としてはG7広島サミット前の成立が望ましいという思いがあった。不可能ではないが、日程的には厳しい」

超党派の「LGBTに関する課題を考える議員連盟」会長。

何でサミットまでに成立させる必要があるのか?ポチ!

高階恵美子衆議院議員

「いよいよ理解増進のための取り組み、そして、その他の課題現状等について、もう一度復習をして、連休前に新たな皮切りをしたい」

自民党性的マイノリティ特命委員会委員長。

~反対議員!~

片山さつき参議院議員 

「LGBTなどをめぐっては、日本の常識や、『最大多数の最大幸福』の原則に基づかず、LGBT当事者らの気持ちに寄り添った議論もなされていなかった。当事者を無視し、一方に偏ったイデオロギーなどに基づく拙速な法制化は極めて危険だ」

LGBTの方々は「こんな法律いらない」と言っている。

有村治子参議院議員

「自民党の意思決定機関である総務会は明日開催です 私自身は(先週の早い段階から)参議院内閣委員会が同時刻にセットされてしまっており、残念ながら総務会出席が叶いません 参議院公務よりも自民党党務を優先する事は、議会人・党の規範としても倫理上許されず、偽らざる心苦しい現状をご報告します」

一貫して反対意見を訴え続けてきた有村氏を総務会に出席させないようにしたのだろう。

山田宏参議院議員

「『性同一性』は医学用語ではなく、定義が非常にあいまい。英語では、最大の争点である『性自認』と同じ、『gender identity』と表記される。ごまかしに受け取れ、国際社会で趣旨を誤解される恐れもある。『差別』を『不当な差別』とするのも、どう不当か否かを判断するかが明確ではない。問題点はまったく解消されていない。新たな差別や、社会の深刻な分断を招くリスクを内包した法案といえる」

山谷えり子参議院議員

「体は男だけど自分は女だから女子トイレに入れろとか、女子陸上競技に参加してメダルを取るとか、ばかげたことが起きている」

2年前の発言。

極左東京新聞はこの発言をとらえて「山谷えり子氏のLGBT差別発言は『無知』『明らかな五輪憲章違反』と報じた。

和田政宗参議院議員

「理念法だから大きな影響がないというのは無責任だ。法制化されて、性別に関係なくトイレなどの施設が利用可能になった場合、女性や女児などを保護する手立ても十分に議論されていない」

「LGBTの方々への理解増進は、各国がそれぞれ文化や風土をもとに判断すべき内政問題だ。外交・安全保障などが主題のG7サミットを念頭に置くのは間違っている」

城内実衆議院議員 

「同性婚はウクライナの問題と同じだ。『ウクライナが正しい』というのはむしろ少数派。世界の流れだっていうのは間違っている」

「(自分が)事務局長になって以降、LGBT当事者から”理解増進法案は本当にやるのか? やめてほしい”と言われている。法案ができると予算が自治体などにいき、自治体には窓口ができるが、(LGBTの)活動家はそこで働きたいだけじゃないのか。(LGBT当事者が)本当に必要とする子育てや、障害者にいく予算が減らされる」

新たな「公金チューチュースキーム」となるのか。

赤池誠章参議院議員

「最後まで慎重審議を求めたが、賛成少数でも役員一任となり、あり得ない政策審議、党運営だ。(LGBT)当事者や多くの女性の不安を払拭することなく、法案が推進されることを危惧する」

高鳥修一衆議院議員

「賛成少数、反対多数にもかかわらず、了承をとったということを前提にしているので、私は極めて不正常な運営であったと思っております」

「安倍氏がなくなった途端、平気で裏切る議員が残念でならない」

賛成議員は、故安倍晋三を裏切った人たちである。

 

-未分類